集中をゆるめてみよう。
いつも ありがとうございます。
TrueNatureを生きる 波動調整® です。
平日のメルマガでは
波動調整®的生活の実践編をお伝えしておりますが、
一般的に習慣化がされる3週間を超えて
まもなく1ヶ月の実践期間となりますね。
自分の在り方であったり
身体の使い方であったり
感情の扱い方であったり
その週ごとの実践テーマがありましたが、
すべてがリンクしていることに
気づいて頂けてることと思います。
これまでの実践を通して
徐々に準備をしてきましたが
ここからはマインドを使いこなすために
さらに実践を深めていきましょう。
その最初の1歩目として
現実世界の観方を考えていきます。
今日の実践のテーマは
フォーカスを緩めてみよう!! です。
『"集中"ではなく"覚醒"です。』
これは波動調整®の講座の中で
よくお話しするフレーズですが、
周囲をシャットアウトして
何か1点にフォーカスを集めていく
のではなくて
目の前だけに囚われず
全体の場に対して
意識・感覚を開いていく
こうして世界を限定して見てしまっていると
本来湧いてきている直観を見逃してしまいます。
そうではなくて可能性に対して常に開いている
そういう状態・在り方でいることが重要になります。
痛みの出ている部位だけに集中したり
嫌だと思っている人にだけ集中したり
特定の過去の出来事にだけ集中したり
引き寄せようとする願望にだけ集中したり
フォーカスを向ければ向けるほどに
その意識を向けた1点は
存在感をどんどんと増していきます。
自分の世界の中で自分の意識によって
大きく力を持たせる結果となります。
ここで1つ注意していただきたいのは
フォーカスを集中することが問題ならば
別のものにフォーカスを逸らせば良い、と
勘違いをしてしまうことがあります。
ネガティブからポジティブへ
マイナスからプラスへ
問題のある場所から問題のない場所へ
これではフォーカスを持たせている力には
変化がなく根本的な統合は起きていきません。
そうではなくて
違うものにフォーカスを逸らすのではなくて
集中・フォーカスをしていたことを
ただ止めて緩めてみましょう。
目の前にある現実を見る目を
ただ緩めてみましょう!!
1点に集中してしまっている思考を
ただ緩めてみましょう!!
そこに違った世界が観えるように
自然となってくるはずですから。