本質的なヒーリングのコツ「〇〇を手放す」

過去の公式メルマガより,過去の厳選記事,2016

※こちらの記事は2016年10月22日配信の
波動調整®公式メルマガからの転載となります。

 

いつもいつもありがとうございます。

 

今日はヒーリングっていうものの

最大のコツをお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

よくセミナーなどにいくと

これからヒーラーとして開業したい、とか

自分自身のことを癒していきたい、とか

 

 

すでに開業している人なら

もっと深いレベルの施術をしたい、

 

 

 

さまざまな想いを持って

 

“ヒーリング"というものを

“しようとしてる"と思います。

 

 

 

“痛み"を取り除きたい

 

“闇"の部分を消し去りたり

 

 

 

”体”を

 

”心”を

 

”魂”を

 

 

”楽”にしたい

 

”解放”したい

 

 

それぞれにあった目的があると思います。

 

 

 

 

しかしながら、

 

 

そうした目的

なりたい状態

得たい結果

 

 

すべて手放す

 

 

これこそが

実は最も大きな

ヒーリングのコツ

 

 

何かの取り除きたい問題に

フォーカスをすればするほど

その問題は"力"を持ちます。

 

 

変わりたいと思っても

変わる前の状態を受け容れず

打ち消そう・否定しようとするならば

問題に対して抵抗をしているだけ

 

 

打ち消すこと

 

消し去ること

 

解決しようとする

 

 

これを望み続ける限り

そこに根源的で根本的な

“癒し"は起こらないでしょう

 

 

 

結果を手放すこと

 

ニュートラルであること

 

そして

起こることを許すこと

 

 

そのように在ること

 

 

それこそが

“ヒーリング"になる

 

 

“体"にも

“心"にも

“魂"にも

 

 

とっても

健全で自然なカタチ

 

 

 

じつはヒーリングをする入口にこそ

最も大きなコツがあるのかもしれません☆彡

 


<追記>2022年1月

 

うん懐かしい。

 

この当時

文字を大きくするの

個人的にブームでしたねw

 

さて中身についてですが

 

波動調整®云々は置いておいても

 

ヒーリングとは何か

 

癒しとは何か

 

これを考えることは重要だと思います。

 

 

ヒーリング、癒し

 

この名において

実際に自分が何をしているのか

 

その場で

何が起こっているのか

 

これを知っておくのはとても重要です。

 

この記事でコツとして書かれた部分は

いわゆる『共振』という部分であり

 

いまでは"3の法則"という言葉で

語られることが多い部分でもあります。

 

しつこいですが、

波動調整®は在り方の学びですから

 

自分が何を"しよう"としているか

これはとても大事な気づきになってきます。

 

またこの記事にある

 

手放すという状態

拒否・抵抗をやめている状態

コントロールを止めている状態

 

つまりサレンダーの状態

 

これはヒーリングということに限らず

この世界を歩く上ではとても大事な姿勢だと思います。