扱う病気
まいど、まなおでございます。
こちらは
波動調整®研究部だよりⅡ
さっそく今日も
波動調整®ってやつについて
アレコレ語って参ります。
というわけで
前回から間隔が空きましたが
週明けから完全に"夏風邪"
つい、昨日まで
高熱と節々の痛みによって
完全にダウンしておりました。
とてもモニターが観れる状態で無かったため
メール等の受け答えが放置されておりまして
連絡くださっていた皆様には
大変ご迷惑をお掛けいたしました。
完全に復調というわけではないですが、
ちょっとずつ出来るところから
作業を再開していきたいと思います。
先週末の講座レポートも
週明けにアップ予定します。
いろいろ
申し訳ない<(_ _)>
まぁ、でも
熱を出すことは
とても良いことですし
私の身体も
ちゃんと熱を出せる
健康体であったことを
改めて嬉しくも思う出来事でした。
まぁ、渦中は
メタクソに辛かったですがw
波動調整®も治療法ではないです。
病気というものを治すため、とか
特定の症状を良くするため、とか
そのような目的のメソッドではありません。
間違っても
熱を下げるとか
下痢を止める、とか
頭痛を治す、とか
そういうのではないです。
もっとこの世界の根本に
目を向けるためのプロセスです。
いま世の中で概念で定義づけられる
いわゆる病名のつく"病気"
それをあの手この手で
どうにかこうにか誤魔化す
そういった類の話は
波動調整®で扱う領域ではありません。
もっともっと
人類というレベルの
根っこの根っこから染み着いてる
病気としか言いようのない
その状態こそ
波動調整®で扱う領域です。
それはサイキックとか
ヒーリングとかエネルギーとか
そういった類の話ではなく
目の前を生きられていない。
目の前の人と触れ合えていない。
もっと現実的なレベルで
あまりにも侵されきっていて
私たちはこの地球において
少しもまともに生きることが
出来ていないのではないか?
ある意味で
“自らが病人である"
この自覚が芽生えるところから
すべてが始まるのが波動調整®
そして、それが
少しずつ解けていくごとに
この世界と出逢っていく幅が広がり
この世界でのキャパシティが広がり
より色鮮やかな世界を味わっていく。
本当の意味で
生きている
その存在の本質に気づく
そして、それを表現する。
波動調整®は
この宇宙を生きるための
リハビリテーションである。
そのような表現をされるわけですが、
最初は思いもしないレベルで
自分たちがあまりにも病的な
その事実に目を向けていく作業。
渦中は辛くも思えるかもですが、
まぁ、
それもエゴの声でしかないですからw
ちょっと自分の目先の問題にばかり
目を奪われるステージを卒業して
大きなスケールで
世界と向き合ってみるのも
きっと面白いと思いますよ。
というわけで、
今日は、これが精一杯w
そろそろ終わりにしたいと思います。
今日も最後までありがとうございました。
それでは (^o^)/