自分を想い出すということ

過去の公式メルマガより,2018,過去の厳選記事

TrueNatureを生きる 波動調整® です。

 

前回のメルマガでは

 

“本当の私を想い出す"という話をしました。

 

これは昔から今日まで

共通して波動調整®のテーマになっています。

 

そのために波動調整®講座3日間で

お伝えする内容はあるわけです。

 

そのために不必要に纏ったものを無くしていく、という話もしました。

 

しかし、これも誤解を生みやすい表現かな、とも思います。

 

すべてを無くしていった先に

ブロックをなくした先に

本当の自分がいるわけではないからです。

 

これを勘違いしていると

 

不必要な自分を脱ぎ捨てていくこと、

それが目的となってしまい、

その箇所を探すことに執心してしまうからです。

 

その必要はありません。

 

最終的な目的地として本当の私がいるのではありません。

 

また無くしていくと考えると

すべてが無くなって"無"だから

聖人のようになって何も悩む必要がないんだー

 

などと安楽的になることでもありません。

 

 

不必要な自分を脱いでいくことは

 

自分という"個"を完全に消滅させることではありません。

 

むしろ余計な自分を脱ぎ捨てていくということは、

 

本質的な自分としての"個"が

自然と際立っていくということですから。

 

ここをしっかりと抑えておいていただければと存じます。

 

 

いまこうしてこのメールを読んでいただいている時も

その本当の私は隣り合わせに一緒に在るのです。

 

どこか遠い何かを追い求めること

それは波動調整®ではありません。

 

 

頭で考える理想の誰かになることでもありません。

 

常に共にある、本当の私に気づいていくことです。

 

 

誇張して喧伝する"個"ではなくて

自然と湧き上がってくる"個"で在ることです。

 

 

だから、波動調整®のテーマは

 

“本当の私を想い出す"なんですよね。

 

 

“想い出す"なんです。

 

 

本当は知っている

 

本当は知覚している

 

本当はそこに在る

 

それに気づいていく作業なんです。

 

それは何か劇的な自分ではないかもしれませんし、

何か特別なことを成し遂げる自分でもないかもしれません。

 

でも周りに誰にも何にも影響される必要のない、

 

あまり気負わずに気長に向き合って見てください。

 

波動調整®は自分を生きる人を応援する為のものですから。