【ハドⅡ】波動調整Rについて語らせてください。
まいど、まなおでございます。
今日から波動調整®についても
少しずつ語っていきたいと思います。
こちらの配信記事は(前回の告知通り)
いつもの皆様にお読み頂いている
まなお公式メルマガ『じかん通信』
それとは別に配信を開始いたしました
『波動調整®研究部だよりⅡ』
こちらからの配信記事になります。
まなおの雑感や日々の学びを語る
『じかん通信』とは別に
波動調整®についての妄想考察を披露する
『波動調整®研究部だよりⅡ』
略して
『ハドⅡ』
を展開してまいります。
(前回は波動研でしたねw)
分かりやすく区別していくために
配信記事のタイトルにつけておきますので
『はどⅡ』よろしくお願いいたします。
まなおには興味あるけど
波動調整®には興味ないよ、という方は
こちらより配信停止の手続きをお願いします。
⇒ https://resast.jp/page/ss/ODk4OTkyYTRkM
というわけで『はどⅡ』ですが、
ⅡということはⅠがありました。
かつてまなおが
波動調整®インストラクターとして活動していた折
(今となっては懐かしい響きでございますw)
波動調整®に関する個人的な見解をお伝えする
『波動調整®研究部』というサイトを運営しており
そちらと連動する形で専用メルマガを配信しておりました。
その後、しばらくお休みを頂いていたのですが、
今夏からセッション会や講座に参加させて頂くようになり、
やはり語りたいことが出てきてしまったのであります。
ですので、
またこちらの活動を再開しようと思ったわけであります。
波動調整®についての個人的解説サイトのほうも
これから徐々に復活させる予定ですが、とりあえず先行して
メルマガ形式での波動調整®についての考察を再開致します。
ぜひ皆様にも引き続き
まなおのたわ言にお付き合い頂きたいと思います。
最近は新しい読者の方も多いので
さっくりと私まなおと波動調整®の関わりを述べておくと
2015年の1月から3月までの間に
当時の波動調整®初級・中級・上級を受講し
同年5月にインストラクターとして活動開始。
その後ひろ子さんが
波動調整®の表舞台から引かれていた間
波動調整®に関する一切の運営を任され、
2015年8月より2019年9月まで活動。
その間の公式メルマガ・ブログ記事なども担当し、
合計で数百件あまりの文章を書いて参りました。
まぁ、だから何!?って話でございます。
波動調整®とは
このような余計な自分を落とすことですから(笑)
ただまぁ、書きたいから書いていくわけですが
皆様もご存知の通り
波動調整®ってやつは厄介で
ぶっちゃけ
一言では説明できないんですよ。
本質はとってもシンプルなはずなんですが
本当に
いろいろな側面を持っているので
どこに重心を置くかで全然変わってきてしまう。
ムダに何年も関わらせて頂いてますが
響いてくるポイントってやつが
まいどまいどまったく違うわけであります。
おそらく学んで日々実践している方々にとっても
それぞれの波動調整®ってやつがあるのかもしれません。
ただ強いて言うなれば
“この世界で生きる"
そこに愚直に取り組むことかもと思っています。
何か特別なことをするのではなく
何か特別な誰かになろうとするのではなく、
わたしという存在の本質に気づいて
この宇宙全体に圧倒的な信頼をもって
いま生きている(生かされている)
その瞬間瞬間を生きていくことで
そこに起こっている奇跡に委ねていくことで
向かっていくべき方向への歩みを進めていくこと
本気でそこに通じていくこと
自ら歩もうとするではなく
その歩みの邪魔をしないこと
波動調整®は何をするのか
それは起こることを許すこと
言い換えれば
出逢っていくこと
観ていくこと
拒否抵抗を止めること
ただ在ること
受容
まぁ、言い方はそれぞれです。
起こることを許すっていうことは
何か特別なことを起こすのとは異なるわけです。
いつでも
起こることが起きている
それに気づいていくということ
身体・意識
感情・思考
扱う領域はさまざまです。
やることはいつでもシンプルです。
していることを止めていくだけですから。
(っていうか、自分が出来ることなんて・・・)
結果、余計なものは剥がれ落ちていきます。
それは削ぎ落しのプロセスとも言えるし
それは毒出しのプロセスとも言える。
ありのままを生きるとも言えるし
オリジナルを生きるとも言えるでしょう。
特別に何かをするツールではありませんし
特別な何かが出来るテクニックではありません。
そういう後付けの小手先を剥がしていく
いま生きている
生命の本質を体験していくこと
まぁ、言い始めたらキリがないですが、
そして細かい枝葉の部分であったり
小難しい専門用語的なのはどうでもよくて
まなお個人として言えることは
波動調整®ってやつは
実におもしろい!!
生きること、そのものですから。
ドーパミンが出るような刺激はないですが、
ある意味で刺激的な体験が連続します(汗)
お化け屋敷のようにも感じるし
ジェットコースターのようでもあるし
まぁでも、その瞬間瞬間に
出来ることは味わっていくという
地道な取り組みでしかないんですけどねw
でも繰り返しになりますが
本当におもしろいんですよ。
(あまり説得力はないかもしれませんが・・・)
波動調整®、それは
きわめて宇宙的なアプローチであり、
きわめて地球的な取り組みでもあり、
きわめて人間的な道かもしれません。
と、いうわけで
『波動調整®研究部だよりⅡ』
その初回から分かるような
分からんような話ではございましたが、
起こることを許していく結果として
出てきたところから語ってまいりたいと思います。
ちなみに次回は波動調整®の基本の法則について
すこし触れてみたいと思いますので、
引き続きお付き合い頂けたら有難いです。
それでは
今日も最後までありがとうございました。
次回もお楽しみに☆彡
(^o^)/
<追記>2021年12月
まなおにとって波動調整®関連の
取り組みの再始動の宣言のような
記念すべき記事です。
すっかり休んでいた間に
より洗練された波動調整®
ざーっと勢いよく書いてますが、
ありとあらゆるところに
波動調整®のキーワードが
並べてあったりするので、
そこは要チェックのところです。
ある意味で刺激的な体験の連続というくだりや
宇宙的・地球的・人間的と3つ並べてあるところなど
いま読み返しても面白いなって思ったりします。