お互いの存在を許し合っている状態。

直近の気づき,その他雑感

まいど、まなおでございます。

 

こちらは

波動調整®研究部だよりⅡ

 

さっそく今日も

波動調整®ってやつについて

アレコレ妄想しながら語って参ります。

 

さて、今日は

小難しい話は無しで

ちょっと肩の力を抜いて

最近は感じることを書きます。

 

5月末と月頭の京都にて

トーラス整体講座を開催しました。

 

また今週末も開催を予定しております。

 

身体の意識を磨く

自分を大切に扱う

軸を明確化し整える

 

誰でもできる簡単な手技で

心身を整えることが出来るため

 

大変好評いただいているのですが、

まず今日は直近の開催分で頂いた

受講の感想をシェアさせてください。

トーラス整体1day講座~波動調整Ⓡ講座番外編①~
これはおススメ★★★
さくらんぼ 様

先日は、ありがとうございました。

習ったことは、忘れる前にひたすらやる主義なので、翌日よりあっちこっちと触っておりましたところ

今朝、なんとなくやる気もなく
布団の中でぐずらぐずらしていて

あっそうだ!
こんな時こそトーラス整体と思い

紙を引っ張り出して
レベル1からやっていたところ

1時間後には
大掃除並みに掃除を始めていることに
気付き驚きました‼️

グズラグズラしている時って
まだ起こってもないことを
考えて不安になったりして
気分が落ち込み、結局何もせず終わるってなと
改めて思い

何はともあれ
今やりたいことは
窓を見るたび網戸がきたないことが
気になっていたくせに見なかったことにしていたんだとよくわかり

つべこべ言わずに
できたこと嬉しかったです

クヨクヨしないからだになるは
本当でした

また参加させてください

 

 

というわけで

 

クヨクヨしない身体で生きる。

 

このキャッチコピーもみんな好きですが、

 

湧いてきたことに従って

本当の望みを生きる

 

波動調整®的な観点から見ても

とても役に立つツールの1つかと思います。

 

自分で実際に身体と触れ合っていくので、

“いまここに在る"という感覚も養われたりもします。

 

 

まなおも先週末に兄貴に誘われて人数合わせで

1年ぶりぐらいにゴルフコンペに担ぎ出されましたが

 

直近でトーラス続けてやっていたせいか、

妙に身体が動いてベストスコアが出てしまいました。

 

 

というわけで

やっぱりトーラス整体良いですよ(笑)

 

 

こちらの今週末の開催後は予定が出ていないですが、

リクエスト頂ければ、いつでもやりますので、

日程など気軽にご相談くださいね。

 

※トーラス整体の講座は波動調整®講座未受講の方でも

誰でも受けられますので、ほんと気軽にご相談ください。

さて、次の話題。

 

前回の講座レポートでも

 

それぞれがそれぞれに

伸びたい方に伸びる!!

 

そんなことをお話しましたが、

最近、本当に最高に幸せだなって思う時間があって、

 

それはセッション会や復習会を開催した後

会が終了してから後、会場を出るまでの時間です。

 

というのも、時間が許す限り、

参加者のみんながそれぞれに

思い思いに寛いで過ごしているからです。

 

誰に気を遣うでもなく遠慮するでもなく、

 

施術をする人もいれば、お話をする人もいる。

トキハナツの商品を見る人もいれば、寝ている人もいる。

 

同じ時間、空間を共有しながら、

それぞれがそれぞれに寛いでいる。

 

そんな時間が最近、とても好きなのです。

(あくまで僕の目から見た世界ですがw)

 

それぞれが自然体で

その瞬間に在る。

 

信頼の中で

ただ寛げている状態。

 

お互いの存在を

それぞれの世界の中で

受け容れ許し合っている状態。

 

誰かに何かを制限されるでもなく

草木が伸びたい方に伸びるように

 

その瞬間、ただ在る。

 

波動調整®って一見すると

とても難しいことを言っているように

感じてしまう人がいたりしますが、

 

実はとてもシンプルなことを問いています。

 

そして、していることもシンプルです。

 

少なくとも頭でどうこうすることではなくて、

身をもって体験を重ねていく中で気づけるかもです。

 

ま、兎にも角にも

最近のみんなでまったりする時間、とても好きです。

 

 

というわけで、セッション会の次開催は金曜日☆

7月には久々に湘南エリアでもやるかもです。

 

また順次お知らせいたします!!

 

そして最後の締めに

 

最近、波動調整®の受講生グループにて

波動調整®ぱぴぷぺぽ作文を考えることになりまして、

そーとー頑張って必死にひねり出しましたので、

せっかくなのですから、こちらでも披露させてください。

 

—————————————————
パ:ーソナルなパターンに気づきながら
ピ:ュアでピースフルな在り方とともに
プ:ラネタリウムを外すプラクティスと
ペ:インフルなペアワークで削ぎ落とし
ポ:テンシャルを発揮してポックリ逝く
—————————————————

 

というわけで、

エゴのパターンに気づいてやめて

思い込みの世界(プラネタリウム)を脱して

闘うことのないピースフルな自然体で

顕現するがままにポテンシャルを発揮して

最期の瞬間までしっかり生きよう!!

 

そんな波動調整®という

日常を通してのプラクティスは

エゴにとっては大変に都合が悪く

時にはペインフルなように感じるかもですが、

 

先述の通り、とてもシンプルな取り組みです。

 

ぜひ頭で考え過ぎずに肩の力を抜いて

難しくしようとせずに感じたままに

シンプルにその瞬間を体験してみてください。

 

起こることは常に起こっていきますから!!

 

 

 

というわけで、

そろそろ終わりにしたいと思います。

 

そんな学びに興味ある方は

ぜひセッション会など

遊びにいらしてくださいね。

 

 

『はど2』次回以降もお楽しみに☆彡

 

今日も最後までありがとうございました。

 

(^o^)/

直近の気づき,その他雑感

Posted by manao