波動調整®とは『〇〇』を獲得する生き方

直近の気づき

 

まいど、まなおでございます。

 

こちらは

波動調整®研究部だよりⅡ

 

さっそく今日も

波動調整®ってやつについて

あれこれ妄想解説して参りたいと思います。

 

まずはじめに

 

あけましておめでとうございます。

 

“はど2"

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

(お手柔らかに)

 

というわけで

 

 

こちらのロゴでお馴染みの

帰ってきた波動調整®研究部

 

もう、ご覧頂けたでしょうか?

 

そちらのアーカイブスから一記事紹介したいのですが

 

『波動調整®、それは生き方・ライフスタイルの提案です』

https://hado.manakana.space/archive/87/

 

こちらは2017年の年明け最初に書いた記事なので

タイミング的にはちょうど良い記事かなと思います。

 

タイトルにある通り

 

波動調整®という学び

生き方がテーマだと思ってますので

 

この3次元世界において

どのように生きていくのか

 

それを今年も考えていきたいな、と思います。

 

 

それでちょうど昨年末の

一斉遠隔のトークライブの際に

 

(配信がバタバタして申し訳なかったです)

 

『波動調整®とは何か?』を

一言で表すという場面がありましたが

 

私、まなおの答えは以下の一言でした。

 

『シンプルに生きる』

 

いかがでしょうか?

 

逆に教えてください。

 

みなさまにとって

波動調整®とは何ですか?

 

このシンプルですが

どうとでも答えることが出来る

 

この問いを僕も長年考えながら

言葉にすることをしているわけですが

 

 

『シンプルに生きる』

 

これを別の言葉に言い換えると

 

『この宇宙を信頼して生きる』

 

そのためには余計なものはいらないし

起こることを許し、それに任せたい。

 

そんな風に思って答えていました。

 

“共振"

“削ぎ落し"

“受容と能動"

“ありのままを生きる"

“本当の私をおもいだす"

 

波動調整®は様々な要素を含んでいるので

切り取る角度や強調する部分によって

十人十色の表現になるのだと思います。

 

今のまなおの思うところは

 

波動調整®の目的は

 

この宇宙の仕組み

 

この世界の法則

 

霊(生命)

 

すべての存在の本質

 

まずは

そうしたものに気づくこと

 

そして

そこに対する『信頼』を獲得すること

 

これだと思っています。

 

それに『信頼』出来ていない状態

 

拒否・抵抗しようとする自我

 

これに気づいて止めていくプロセス

 

それが『起こることを許す』こと

 

そのための具体的なアプローチが

 

『受容』

 

波動調整®の基本的な在り方です。

 

無自覚に反応する機械人間を脱却して

自らの内と外に意識的に生きること

 

自らのエゴに気づいて

そこに力を与えないこと

 

そして

今この瞬間に在ること

 

すべてのベースになるのが

『信頼』とも言えるし

 

一連のプロセスの結果として

『信頼』が得られるとも言える。

 

個人的に思うのは

波動調整®=『信頼』ということ。

 

自らの存在の本質

つまり、

宇宙全体への『信頼』

 

波動調整®のセッションも又

 

小さな自分がしようとする

コントロールを手放して

 

そこに『ただ在る』ことで

起こることを許すだけのこと

 

そこで働く宇宙の叡智

この世界の仕組み"3の法則"

それに委ねるというだけのこと

 

つまり、何かの技術ではなく

この宇宙の法則への『信頼』です。

 

起こることが起こること

 

そんな体験を積み重ねることで

自信の中の『信頼』を深めること

 

そしてそれに基づいて生きること 

 

そんな風に今のまなおは思っています。

 

まぁ、人それぞれで良いと思いますw

 

あくまで1つの生き方の提案ですし、

 

波動調整®は

誰かの正解を押し付ける教えではなくて、

自らを縛る鎖を自らで解いていく学びのはずです★

 

初っ端から長くクドい文章かもですが、

 

ぜひ2022年も(まなおと共に)

波動調整®を深めていきながら、

この世界を味わっていきましょう。

 

改めまして

 

今年も1年よろしくお願いします!(^^)!

 

直近の気づき

Posted by manao