『調整』の媒体

波動とは?調整とは?,考察シリーズ

まいど

まなお でございます。

 

こちらのメールはご登録いただいている

【炸裂☆波動調整®究部通信】の配信記事です。

 

こちらのメルマガでは波動調整®について

私まなおが様々な角度から考察してまいりたいと思います。

 

と、いうわけで今日も炸裂【波動】でございます。

 

今回は波動調整®というものについて

基本的な事柄からお伝えしていこうと思ったわけでして、

 

今回の考察テーマが波動』でスタートしています。

 

まずは前回のおさらい

 

前回は『波動』というテーマから派生する形で

波動調整®という言葉の後半パートである

『調整』という切り口から主体・客体の話を掘り下げていました。

 

誰が『調整』をするのか・何を『調整』するのか

 

『調整』の主体と

『調整』の対象となる『客体』

 

『調整』の主体は自分ではない

『調整』の客体は相手ではない

 

波動調整®の施術者がすることは

外側の相手や場に何かをすることではなく、

内側に起こるものに気づいてOFFすること。

 

『主体』『客体』

 

その関係性が常に対等であり、

常に双方向に影響を与え合っている

 

この世界のそうした前提を腑に落としていく

 

その場で起こる『共振』に委ねる結果として

双方に為されることが『波動』の『調整』でした。

 

それが波動調整®

 

ここまでを踏まえて今日の考察に入っていきたいと思います。

 

No control / 無為自然 / True Nature / 共振

 

波動調整®のキーワードも引き続き抑えておいてくださいね。

 

何が『調整』を起こすのか

 

前回の記事の最後に、次回から『波動』についての考察に戻る

 

というお話をしたのですが、もう一本だけ書きたくなったので、

 

今回も『調整』という切り口からお話させて頂きます<m(__)m>

 

 

自分が『調整』を起こすのではない。

相手を『調整』をするのではない。

 

では何が『調整』を起こしているのか?

 

『調整』の媒体、それが今日のテーマです。

 

 

主体と客体と認識している両者は

常にお互いに影響を与え合っている存在

 

この『共振』の原理に基づいて考えるならば、

 

まず一つの答えが思いつくと思います。

 

主体と客体の存在

=お互いの持つ固有のバイブレーション(振動)

 

それが常に影響しあっている双方向で対等な関係性

 

お互いの存在が出逢うことで

波動』の『調整』が為される。

 

もちろん、それは2つの存在だけではなくて、

その両者を存在させている『場』も含めた話です。

 

 

究極的な視野に立っていくならば、

 

自分と思っているものも相手と思っているものも

その間に広がっていると思っている時空間ですらも

そこの明確な境目すらも消えてしまう世界です。

 

 

ですので、その時その場で出逢うという体験を

成立させている瞬間 が『調整』を起こしている。

 

 

(『調整』の結果出逢ってるとも言えるが・・・)

 

 

まず一つの考え方としては、そう言えると思います。

 

それを別の言い方をするならば、

その場をあらかじめ創造していた

クリエイターとしての自分とも言えます。

 

まぁ、この場合はその存在が起こしているというよりも

そうなることにあらかじめなっていたという感覚でしょうか?

 

 

原因があって結果が起こる

 

波動調整®というものを識っていくときには、

 

こうした3次元的な考え方(の囚われ)で

世界・宇宙を観ないことがとても大切です。

 

 

倒錯した因果の世界を見破っていくことも

波動調整®でしていくことの1つです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはこちらの以前の考察を参照ください
「原因と結果と波動調整®」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

起こることになっていたことが起こる

 

この宇宙で起こることを信頼している状態

これが波動調整®の基本的な在り方なのです。

 

『調整』の媒体ではないもの

 

ここまでを観てきて

逆を言えば、

何が『調整』の媒体では無いのかを話していきたいです。

 

 

まず一つ前の項目で

いきなりクリエイターとしての自分という言葉を出しましたが、

こういう話をすると、自分と離れたところにいる

まったく違った高位存在と思ってしまうのですが、

 

 

この言葉の意味するところは

何かの特別な存在とつながって『調整』をする。

そんなこととはまったく違うのです。

 

宇宙存在・高次元の存在・エンジェル・龍・etc

 

こうしたものを媒体として『調整』をすることではないのです。

 

ここは1つ誤解せずに頂きたいところです。

 

 

波動調整®というものは

外側の何かの存在に委ねることではないということです。

 

ここはかなり紙一重だと思います!!

 

また違うことに意識を向けていきましょう。

 

 

そもそもここまでの話の中では、

波動調整®という意識的な共振のプロセスにおける

主体と客体の間の行為・媒体の話をしていません。

 

 

主体と客体が存在している場において

相手に対して働きかけているツールが

『調整』を起こしているのではないのです。

 

 

エネルギーワークであれば、そのエネルギー

ボディーワークであれば、その手技・メソッド

音や言葉によるワークであれば、その周波数・言霊

 

こうした主体が客体に働きかけようとしている

ツール・媒体・行為が『調整』するわけではないということです。

 

外に見出す強力な波動・高い波動・最良な波動とか

これらの類のものが『調整』を引き起こしているわけでもない。

 

もちろん、それぞれの働きかけによって

目の前の相手に変化が起きていくように思えますし

そのもの自体のバイブレーションというものはありますが、

 

 

それ以前の段階の話として、

 

変化が起こるように思えるものとしては

そういう特別なツールを扱っている主体側の意図であったり、

そういう変化を期待して受け取っている客体側の意識であったり

 

それらがちょうど良いように

その場で噛合い共同創造起こっているわけです。

 

波動調整®という取り組み

 

波動調整®で扱っていきたい領域

そうしたツール・媒体・行為以前に現実を成立させている

意識(=波動)の世界であり、現実の裏側の部分なのです。

 

 

波動調整®とは

『共鳴』ではなく『共振』に委ねる、ということ

 

 

自分が自分と思って造っている自我に力を持たせることでもなく、

すごい効果があると設定している行為に力を持たせるのでもなく、

遠くにある高位や別次元の特別な何者かに力を持たせるでもなく、

 

 

自分という存在の本質的な部分であったり、

この(自分を含む)宇宙全体の自然な流れであったり、

本来的なものに備わっているところに力を戻していくことです。

 

 

つまり

 

何かの主体による『調整』でもなく

何かの媒体による『調整』でもなく

何かの存在による『調整』でもなく

 

外側のどこかに預けて起こす意図的な『調整』ではなく、

常に起こっている、その『調整』に意識的になること。

 

 

どこかに力を預けてしまえば、それは「依存」になります。

その力が無くては自分が成り立たなくなってしまうからです。

 

 

波動調整®がしていきたいことは「自立」です。

 

 

常に自分にとってちょうど良く起きてくる

目の前の現実=『波動』の『調整』を信頼して

そのままを認めて、ありのままに体験していく。

 

それが波動調整®というプロセスです。

 

 

波動』を(で)意図的に『調整』していく『共鳴』ではなく、

波動』の『調整』が起こっている『共振』に気づいていくこと

 

 

外側に力を預けている間は、本当の自分には気づけない。

自分が何かを起こしていると思う間は、本来の創造は観えない。

 

そうではなくて、

 

主体と客体、それを存在させている場、

 

そこにおいて常に起こっている

(あらかじめ起こることになっている)

 

波動』の『調整』という一期一会の『縁』

その瞬間瞬間をきちんと感じていくことが

 

私たちが取り組んでいる波動調整®というものです。

 

 

そういった観点で世界が観えているのならば、

そこで行われている行為・使われている媒体

大きな意味を持っていないということ分かります。

 

最後にまとめていきます。

 

今日も波動調整®の『調整』をテーマとする中で

『調整』を起こす媒体について 掘り下げながら

波動調整®の意義について解説をしてみました。

 

今日のところで確実に抑えておいて頂きたい点としては

 

  • 何かの媒体が『調整』を起こすわけではない。

  • それら以前の部分で『調整』が為されている。
  • その場・その瞬間の出逢いが『調整』である。

 

 

とりとめもない話をしてしまうと

 

波動調整®の考え方というのは

 

起こることになっていることが

起こることを許していく、ということ。

 

逆に起こることを許すことが出来ず

そこに拒否・抵抗している(=調整・コントロール)

自我を受け容れていくことが『波動』の『調整』です。

 

 

つまり、『調整』しようとするもの・『調整』の主体

『調整』する意図・『調整』する目的・『調整』する媒体

それらを手放して『調整』を止めていく結果が波動調整®です。

 

波動調整®とは何もしないこと=していることを止めること

それによって、本来起こるはずのことが起こるのを許すこと

 

というわけで、

結局1回のおかわりを入れて4回に渡って

『調整』という言葉から考察をしてまいりました。

 

これで心置きなく元の考察テーマである波動調整®の前半部分

波動』に戻して、改めてお話をしていきたいと思います。

 

 

それでは今日はこの辺にしたいと思います。

最後まで駄文にお付き合い頂きありがとうございました。

 

また次回もよろしくお願いいたします。

 

↓次回の記事はコチラ↓

<準備中>

 

波動とは?調整とは?,考察シリーズ

Posted by manao